私たちは、聞こえに困っている方のために交流の場、学びの場を提供し、互いに支え合うとともに「聞こえ」の問題を社会に向けて発信しています。
イベント・例会 補聴器の講演会 もっと知りたい補聴器~選び方と快適に使うためのヒント~
2025年6月1日(日)13時30分~16時00分(受付開始13時00分)
イベント・例会 2025年度 高齢難聴者生きがい講座
2025年6月23日(月)~2026年1月26日(月) ※詳細はチラシをご確認ください
イベント・例会 6月例会 森せい子氏講演会
2025年6月22日(日)13時30分~16時00分(会場受付開始13時00分)
イベント・例会 福祉対策部 オンライン学習会『世界の補聴器さんぽリターンズ』
イベント・例会 第1回地域コミュニケーション啓発講座「スマホを使いこなそう」
2025年6月15日(日)13時30分~15時30分(受付開始13:00)
イベント・例会 2025年度 高齢中途失聴・難聴者のための「手を動かそう」
毎月第2月曜日 13時30分~15時30分(原則)
講習会 2025年度 実践読話講習会(東京都福祉保健財団助成事業)
2025年6月4日(水)~2025年11月12日(水)全17回18:30~20:30(月3回 水曜日)
イベント・例会 4月例会 2025年度事業説明会
2025年4月27日(日)13時30分~16時00分(受付開始13時00分)
イベント・例会 文字表示電話サービス「ヨメテル」説明会
2025年3月2日(日) 13:30~16:00(受付開始13:00より)
外部主催イベント 東京都教育委員会主催 2024年度聴覚障害者のコミュニケーション教室【第6回】
配信期間 2025年2月15日(土)~2025年3月1日(土)
≫もっと見る
「難聴者に伝えるために」 ~要約筆記がつく場面で~
ページ上部へ戻る